住宅性能に関する詳しい記載は公式ホームページでは見つけることができませんでした。
クレバは北海道函館市を拠点に事業を行っている会社であり、施工する住宅も、北国特有の気候風土に通用するものでなければならないはずです。その点からすると、冬の寒さをしのぐための断熱・気密性能、又は冬に高騰しがちな光熱費を抑えられる省エネ性能を付与した住宅施工を期待できるのではないでしょうか。
使用素材に関する詳しい情報を公式ホームページで見つけることはできませんでした。詳しくお知りになりたい方は会社へお問い合わせください。もしくはクレバの完成見学会で情報を得ることもできるかもしれません。
建築コストに関する詳しい情報は公式ホームページ上には掲載されていませんでした。
クレバの建築費用は、要望を元に作成するプランによって個々に違うようです。無料で頼めるプラン打ち合せで詳細が分かります。なお、クレバでは住宅建設に必要な資金計画・住宅ローンについても相談できます。
保証に関する詳しい情報は公式ホームページ上に掲載されていませんでした。但し、家づくりの流れを説明するページで、完成、お引き渡し後に「保証書と鍵をお渡し致します」と述べられているので、しかるべき保証サービスが用意されていることが分かります。アフターサービス・メンテナンスについても、「どんなことでも気兼ねなくご相談ください」とのこと。詳しくは会社へお問い合わせください。
株式会社クレバは、北海道函館市山の手2丁目にある工務店です。建築業、デザイナーズ住宅のプロデュース、外構工事、テナント・事務所など商業施設の施工を手がけています。コンセプトは「ライフスタイルに合わせた家づくり」。大工職人はもちろん、各分野のプロが土地・間取り、インテリアなどで適切な提案をしながら、オンリーワンの家づくりをサポートしています。
建物の施工だけでなく、土地探し、間取り・外観、インテリア、資金面に至るまで一貫したサポートができるのも強みです。トータルサポートができるクレバは、初めてマイホームを購入される方、企画住宅では満足できない方に、最適な住まいづくりのパートナーとしておすすめできます。
なお、クレバではモデルハウス(石川陵北モデルハウス)を公開しています。クレバの得意な工法やデザインの傾向など、家づくりに関して詳しい情報を得たいと思われる方は、モデルハウスを見学してみるといいでしょう。またクレバではスタッフによるブログも公開されており、業務のことや施工の様子、モデルハウスの情報など、随時更新されています。クレバのことをより詳しく知りたいと思われる方には、こちらもチェックしてみてください。
オーバーハングを活かした家
2階部分が前に張り出したオーバーハングの家。トリッキーなデザインが特徴で、1階に雨や日差しが入りにくいのもメリットです。
絶景を独り占めできる家
自然の付加価値をもつ贅沢な一軒家です。眼前には壮大な津軽海峡。オーシャンビューの絶景を独り占めできます。
ガレージのある平屋
スタイリッシュなガレージのある平屋の一軒家。大切な愛車を風雨から守ることができ、趣味部屋として使える利点もあります。
クレバの口コミ・評判はウェブ上に見つかりませんでした。
会社名 | 株式会社 クレバ |
---|---|
所在地 | 北海道函館市山の手2丁目30-15 |
営業時間 | 9:00 ~ 17:00 |
定休日 | 水曜日 |
RECOMMENDED
スーモに掲載されている参考坪単価をもとに、函館の注文住宅会社を3つの価格帯に分類(ローコスト:35~60万円程度、ミドルレンジ:60~80万円、ハイエンド:80~100万円)。それぞれの価格帯で標準機能が特に充実している会社をピックアップしました。
引用元:ロゴスホーム公式(https://www.logoshome.jp/gallery/duo-tres/44built-in-carport.html)
引用元:ミサワホーム公式(https://www.misawa.co.jp/homeclub/special/post-569.php)
引用元:ハウジングカフェ公式
(https://housingcafe.jp/gallery/14.html)
引用元:ロゴスホーム公式(https://www.logoshome.jp/gallery/duo-tres/44built-in-carport.html)
引用元:ミサワホーム公式(https://www.misawa.co.jp/homeclub/special/post-566.php)
スーモの函館ページ(https://suumo.jp/chumon/tn_hokkaido/an_hakodate/)に掲載されている会社のうち、函館に店舗・住宅展示場があり、函館の売り土地を有している会社を調査。
・標準仕様で床暖房設置
・標準仕様でシックハウス対策
・標準仕様でソーラーパネル設置
・2022年度に北海道の注文住宅でZEH住宅の実績あり 参照元:一般社団法人 環境共創イニシアチブ (https://sii.or.jp/)
のいずれか2つ以上に対応している業者をピックアップしています(2023年8月23日調査時点)
※1 建物価格のみ 参照元:SUUMO 北海道版(https://suumo.jp/chumon/tn_hokkaido/an_hakodate/)